鏡

1975

7.98

A・タルコフスキーの作品は様々な映像の断片がコラージュされたようなものばかりである。この「鏡」もまたそうであり、彼の自伝的要素を持つというが、解るような解らないような……。でもその数々の映像はどれもこれもかっこ良く、戦争の記録フィルムらしきものも出てくる。物語などの存在は忘れてただひたすら映像の中で泳ぐような感覚で、なんとも美しい一本だ。

1975

Reds

Reds 1981

6.90

1981

カティンの森

カティンの森 2007

6.70

第二次世界大戦中、ソ連の秘密警察によってポーランド軍将校が虐殺された「カティンの森事件」を、ポーランドの巨匠アンジェイ・ワイダ監督が映画化した問題作。長い間明らかにされてこなかった同事件の真相を、ソ連の捕虜となった将校たちと、彼らの帰還を待ちわびる家族たちの姿を通して描く。父親を事件で殺された過去を持つワイダ監督が歴史の闇に迫った本作は、第80回アカデミー賞外国語映画賞ノミネートをはじめ、世界各地の映画祭で高く評価された。

2007

Faith of the Century: A History of Communism

Faith of the Century: A History of Communism 1999

8.50

Communism spread to all of the continents of the word, lasting through four generations and over seven decades. Hundreds of millions of men and women were affected by this political system, one of the most unjust and bloodiest in history. Using newly discovered propaganda films and archival photos, these four episodes explore the mysteries of this totalitarian political machine that lured its share of important followers into the fold. Known as the red church, communism seduced its ardent followers like some earthly religion.

1999